記事一覧

【11月23日(祝・水)】臨時休業のお知らせ

2022年11月04日(金)
臨時休業のお知らせ   平素は格別のお引き立てを頂き厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ではございますが、11月23日(祝・水)は、休業日とさせて頂きます。   休業日:2022年11月23日(祝・水)   お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。 株式会社MTデザイン

記事を読む »

夏季休業のお知らせ

2022年07月28日(木)
平素は格別のお引き立てを頂き厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら当社では下記日程を夏季休業とさせて頂きます。 休業期間:2022年8月10日(水)~8月17日(水) 休業期間中にいただいたお問い合わせにつきましては営業開始日以降に順次回答させていただきます。 皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 株式会社MTデザイン

記事を読む »

【浴室リフォームを考えている人におすすめ!】面倒なお風呂掃除から解放される浴室自動掃除機能とは?

2022年07月28日(木)
「毎日のお風呂掃除が大変!」と思っている方は、多いのではないでしょうか?そんな方におすすめなのが、自動掃除機能の付いた浴室です。各メーカーによってさまざまな特徴があるので、「ここまで便利になったの?」と、ビックリされるかもしれません。 この記事では、日々のお風呂掃除が楽になる浴室の掃除機能にスポットを当て、リフォームするなら絶対におすすめの機能をご紹介します。メーカーごとのメリット・デメリットにつ・・・

記事を読む »

いま人気のリノベーションとは?リフォームとの違い・メリットをわかりやすく解説!

2022年06月24日(金)
目次1 リノベーションは、リフォームと何が違う?2 リノベーションとリフォームは目的が異なる!2.1 リフォームは「原状回復」2.2 リノベーションは「建物全体の付加価値を高める」3 リノベーションとリフォーム~工事規模と費用相場からみる違い~3.1 工事規模3.2 費用相場4 リノベーションとリフォーム~住まいの性能からみる違い~5 「中古戸建+リノベーション」が注目されている!6 リノベーショ・・・

記事を読む »

至福のバスタイムを叶える!お風呂リフォームの基礎チシキ

2022年05月26日(木)
目次1 お風呂をリフォームするのに適したタイミングは?2 まず知っておきたい!お風呂の工法の種類と費用・工期について2.1 お風呂の工法は「ユニットバス」「在来工法」「ハーフユニット」の3種類がある2.1.1 ユニットバス2.1.2 在来工法2.1.3 ハーフユニット2.2 ユニットバスのサイズ、リフォームできる条件について2.3 内容によって変わるお風呂の費用・工期2.3.1 ユニットバスからユ・・・

記事を読む »

おうち時間を楽しむ、おしゃれで使いやすいキッチンリフォーム

2022年04月20日(水)
目次1 コロナ渦で自炊が増え、キッチンリフォームの需要が増えている。2 成功するキッチンリフォームのポイント2.1 「おしゃれで使いやすい」キッチンにするために、押さえておきたいポイントとは?2.2 MTデザインの事例2.2.1 ~フレンチカントリースタイルの天然木と白が調和したキッチン~2.2.2 使いやすい理想的なキッチンの“ワークトライアングル”とは?2.2.3 キッチンの間取りや種類、それ・・・

記事を読む »

ゴールデンウィークに伴うお休みのお知らせ

2022年04月11日(月)
平素は格別のお引き立てを頂き厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら当社では以下の期間につきましては、休業とさせて頂きます。 ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。 休業期間:4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝) なお、5月6日(金)より営業いたします。 休業中にいただきましたお問い合わせにつきましては、営業開始後、順次対応させていただきます。 株式会社MTデザイン

記事を読む »

年末年始休業のお知らせ

2021年12月02日(木)
平素は格別のお引き立てを頂き厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら当社では下記日程を年末年始休業とさせて頂きます。 休業期間:2021年12月26日(日)~2022年1月5日(水) ※1月6日(木)より平常通り営業いたします。 休業期間中にいただいたお問い合わせについては営業開始日以降に順次回答させていただきます。 皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 株式会社MT・・・

記事を読む »

板橋区・練馬区にお住まいの方限定!水まわりリフォームキャンペーン

2021年11月15日(月)
平素は当社ホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。 MTデザインはおかげさまで3周年を迎えることができました。 3周年を記念して、板橋区・練馬区にお住まいの方に限り、 「水まわりリフォームキャンペーン」にて特別価格でご提供いたします。 是非この機会にご利用ください。 ※本キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。※こちらの商品は、現地調査させて頂いてから設置可能かご判断させてい・・・

記事を読む »

3th アニバーサリーキャンペーン

2021年10月11日(月)
3th アニバーサリーキャンペーンanniversary MTデザインでは、おかげさまで創業3周年を迎えることができました。 お客様のご支援があったからこそと、深く感謝しております。 これからも皆様に喜んでいただけるように、お客様のスタイルに合わせた リフォームをご提案できるよう努力して参ります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願いいたします。 追記:2021年11月26日 こちらのキャ・・・

記事を読む »

お問い合わせフォーム不具合のお詫び

2021年09月27日(月)
平素は当社ホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、お問い合わせフォームにおいて、 お問い合わせ内容の入力ができず、また自動的にお電話へのお問い合わせになってしまう不具合が発生しておりました。 現在は復旧し正常に稼働していることを確認しております。 ご不便・ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 当社ホームページよりお問い合わせの送信ができなかった方がいらっしゃ・・・

記事を読む »

【長引くコロナで需要大幅UP】デッドスペースを活用して”使えるワークスペース”にリフォーム

2021年09月24日(金)
目次1 東京23区ではテレワーク実施率が40%以上2 1畳なくても、ワークスペースは作れる!3 使用頻度NO.1!リビングに書斎コーナー3.1 机を設置する3.2 パーテーションを設置する3.3 広いリビングなら段差を設けて3.4 本棚や飾り棚を設置する4 リビング以外にもワークスペースは作れる!4.1 静かな寝室のワークスペースは集中力がUP!4.2 階段下のデッドスペースを活用5 ワークスペー・・・

記事を読む »

和室から洋室へリフォームの種類から費用まで徹底解説!

2021年07月28日(水)
最近は、生活スタイルの変化に伴って、和室を作らないご家庭も増えています。 床の上に座って食事をしたり、畳の上に布団を敷いて寝たりする習慣も薄れつつあり、「和室はあまり使わないから、いっそのこと洋室にリフォームしたい」と考える人も多いようです。 和室をリフォームすると、いったいどのようなメリットがあるのでしょうか?和室リフォームのポイントや費用について、解説しましょう。 目次1 和室から洋室にリフォ・・・

記事を読む »

【何ができる?】スケルトンリフォームとは

2021年06月21日(月)
目次1 スケルトンリフォームとは2 スケルトンリフォームのメリット2.1 新築よりもコストを抑えられる2.2 間取り変更の自由度が高い2.3 劣化した配管・配線を一新できる2.4 耐震補強や断熱対策ができる2.5 再建築不可物件でも新築同様リフォームが可能3 スケルトンリフォームのデメリット3.1 スケルトンリフォームができない物件がある3.2 工期が長くコスト高になる可能性もある3.3 一時的な・・・

記事を読む »

【補助金・減税活用術】お得に省エネ・エコリフォーム

2021年02月22日(月)
目次1 エコリフォームとは2 エコリフォームの種類2.1 1、内窓の設置2.2 2、外壁、屋根、床の断熱リフォーム2.3 3、太陽光パネルの設置2.4 4、断熱材の充填3 エコリフォームを行うことのメリット3.1 1、光熱費の削減3.2 2、快適性3.3 3、環境負荷の削減4 【補助金・減税活用術】お得にエコリフォーム4.1 1、適用要件 4.2 2、適用金額 4.3 3、手続き方法 4.4 4、・・・

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

リフォーム相談会です

上へ戻る