仕切りが少なく一般住居としては使いづらい間取りのマンションでした。
新しいオーナーさんが住みやすいようフルリフォームを行い4LDK の間取りに変更。
トイレや浴室、洗面台が古かった為、新しい設備に変えて使いやすく。
新しくすることで気持ちよく使え、お手入れも楽しくなりますよね。
建具や設備は黒を基調に統一し、シックでモダンな雰囲気にまとめています。
概要
- 場所
- 北区赤羽
- 築年数
- 築37年
- 床面積
- 88.81㎡
- 間取り
- 4LDK
リフォームのポイント
![](https://mtdesign.jp/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/87f6dc3c5bbeef0d19550fa1c4cbf0c0.jpg)
ダイニング
キッチンと同仕様のカップボードをダイニング側に設置しています。 サイズが大きいため、家電調理もスペースに余裕を持っておくことが出来ます。 下部の収納は引き出しタイプの収納になっているので奥まで収納できて、出し入れも楽々スムーズです。
![](https://mtdesign.jp/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/5d2c799b832a3bf05121722922712762.jpg)
リビングダイニング
ダイニングとリビングの天井は黒のクロスにしています。 やわらかなひかりのダウンライトで優しく照らしています。 リビングとダイニングの境には梁があるので、黒のクロスも主張し過ぎず空間のアクセントになっています。