築28年のマンションリノベーション。
ブラウン×ホワイトでカラーを統一させた落ち着いた印象のお部屋が完成しました。
今回の工事でリビングに隣接した和室を洋室に変更しました。
普段は開け放してリビングとの一体感で開放感のある空間になり、来客時は間仕切り戸を閉めればプライベート空間になります。
家族の交流スペースの充実と、それぞれのプライベートも確保された住まいになりました。
概要
- 場所
- 東京都台東区
- 築年数
- 築28年
- 床面積
- 64.37㎡
- 間取り
- 3LDK
- リフォーム費用
- 約780万円~
- 期間
- 約3カ月~
リフォームのポイント

キッチン
今回の施工では Takara standard「グレーシア」シリーズ を採用しました。 木のぬくもりを感じられる木製キッチンにステンレス製のシンプルなZシンクを組み合わせました。 業界トップクラスの静かさで、約35㏈の静音仕様を実現。日々の調理や片付けも快適です。 さらに、キッチンパネル・レンジフード・ガスコンロには 高品位ホーロー を使用。表面はガラス質で、熱やキズ、水・湿気に強く、キッチンまわりに最適な素材です。 油汚れもサッと拭くだけで簡単に落ち、頑固な汚れもあとを残さずキレイに。また、焦げ付き汚れをこすっても、色褪せやはがれの心配がありません。 毎日使う場所だからこそ、お手入れが簡単で長く美しさを保てるキッチン。機能性とデザイン性を両立した空間に仕上がりました。